内容
武庫之荘の美容院「TREAT」の髪の悩みについてのコラム
こんにちは、トリートの中井です、
今回は髪と睡眠の関係性について書かせていただきます。
まずはじめに、慢性的な睡眠不足は、薄毛や抜け毛を増加させる原因になります。
髪は日中たくさんのダメージを受けていて、とくに太陽からの紫外線、塵や埃、温度や湿度も髪には負担材料といえるでしょう。それら日中に受けたダメージの修復は、睡眠中に行っています。
髪にとって睡眠は非常に重要であり、健やかな髪のためには質の高い睡眠がかかせません。睡眠の質を上げるためのアドバイスと“育毛”“発毛”に良い睡眠についてお話していきます。
髪と睡眠の関係
身体は、毎日しっかり睡眠をとることで、正常で健康な状態を保っています。どんなヘアケアも規則正しい生活のうえなりたつものですので、睡眠はとても大切なのです。
睡眠をとる大切な理由
- 脳と身体の疲れを取り除く
- ストレスや不安を解消する
- 成長ホルモンを分泌して、肌や髪、筋肉などを修復・再生させる
睡眠が不十分で休息が不足すると、真っ先に髪や肌に影響が現れます。

髪は寝ている間に成長する
寝ている間に成長ホルモンが分泌されて、体の様々な組織の修復作業を行っています。そのひとつが髪の修復です(詳しく言うと髪の根元部分のトランクゾーン)。
とくに午後10時~午前2時は最も成長ホルモンの分泌が活発になる時間帯。この時間帯にしっかり睡眠をとることで毛母細胞が活発に働き、新陳代謝も促されることで頭皮の健康状態も良くなり、“育毛”や“発毛”へとつながるのではないでしょうか。
まさに、健康な髪は寝て育てる!です。
ただ寝るだけでは不十分。良質な睡眠がポイント
眠る時間に気を付けても浅い眠りだったり、何度も目が覚めるような質の悪い睡眠では、成長ホルモンもあまり分泌されず、効果は十分に発揮されないでしょう。
良質な睡眠をとるためには、必要なことを理解して準備を行うことが大切です。
- 深い眠りにつける準備
- 就寝中の睡眠環境を整えておく
- 体内時計を整える
- 自分に必要な睡眠時間を設定する
入眠前の準備
- 寝る直前ではなく、眠る1時間ほど前に、38度から40度ぐらいの、ぬるめのお湯にゆっくり浸かると、1日の疲れも取れてスムーズに入眠できます。
- 洗髪するときは頭皮マッサージを意識して、頭皮の血行を促進。
- 寝る前に、ストレッチなどで緊張を解きほぐしてあげるのも効果的です。40℃くらいのホットタオルを使って、目の周りや首元などをじんわり温めると、より効果が期待できるでしょう。
理想的な睡眠環境
ぐっすり眠ってスッキリ目覚めるためにも、睡眠環境はとても大切です。
寝室の温度と湿度や、明るさ、音、自分に合った寝具選び、それら理想的な睡眠環境を整えておけば、快適な睡眠をサポートしてくれるはずです。
朝日を浴びて体内時計をリセット
朝起きて太陽の強い光を浴びることで、体内時計がリセットされて、眠りを促す睡眠ホルモンである“メラトニン”の分泌が抑制され、活動状態へ導かれます。
メラトニンは抑制されてから14~16時間後に再び分泌され始めて、眠りを促しますので、体内時計を整えれば、規則正しい睡眠サイクルに改善できます。
自分にぴったりの睡眠時間
成人で、一般的に必要な睡眠時間は7~8時間といわれます。高齢になると5~6時間で済む場合もあり、適切な睡眠時間は、年齢によっても体調によっても変化します。
例えば、決まった就寝・起床時間、一定の睡眠時間で何日か過ごしてみましょう。その間、日中の活動に問題なく、昼間に眠気を感じたりしなければ、それが自分に合った睡眠時間ではないでしょうか。
もし日中、眠気を感じたりした場合は、起床時間は変えずに就寝時間を少しずつ早めて、調整しながら自分にあった時間を探してみてください。
睡眠不足で髪に与える悪影響
髪と肌は“ケラチン”というタンパク質から出来ているので、肌に悪いことは髪にも悪いといえるでしょう。睡眠中に分泌される成長ホルモンが、睡眠不足で減少すれば薄毛の原因になります。
また、成長ホルモンは、タンパク質の代謝も促進させるはたらきがありますので、睡眠不足になればタンパク質の合成も不十分になり、薄毛の原因になります。頭皮で髪の毛を作る“毛根“は、十分な睡眠がなければ働くことができません。
睡眠不足は血管を収縮させてしまうため、頭皮も血行不良となり、毛根の活動が低下してしまいます。
このように、睡眠と艶のある髪は、とても関係性がつよいので、みなさまもしっかりと睡眠をとれるようにしましょう!
お役立ちコラム
艶のある髪へのご提案一覧
艶をなくす原因NO,1!酸化ダメージについて
トリートメントで効果を感じないあなたへ
髪のくせにお悩みのあなたへ
髪の痩せにお悩みのあなたへ
生活習慣についてのご提案一覧
運動は髪にもいいの??
寝る子は、髪も育つ??
髪にいい食べ物はどんなもの??
お酒と髪の関係性、、、ムムムー!!
武庫之荘の美容院をお探しの方は「TREAT」へ
サロン名 | TREAT hair salon (トリート) |
---|---|
所在地 | 〒661-0035 兵庫県尼崎市武庫之荘1-13-1 |
電話番号 | 06-6435-1828 |
URL | http://treat-hairsalon.com |