みなさま、こんにちは。
いつもブログをご覧くださり誠にありがとうございます!!
TREATの店長をさせていただいております、中井です。
最近は、梅雨明けも近づいてきて暑さも厳しくなってまいりましたね!
そこで、多くの方が髪のくせや広がり、ぱさつきに悩まされてTREATにお越しくださります。
日本人の約8割は、なんらかの癖があり、この季節になると髪がまとまりにくいといわれております。
そこで今回は、TREATの看板メニューでもある「艶髪ストレート」のポイントでもある
” 見極め ” と ” アイロン技術 ” を簡単にご説明させていただきます。
まず、大切なのが、” 髪質と薬剤選定の見極め ”です。
この見極めが、お客様それぞれの髪に合わせてしっかり見極めないと、肝心の癖はしっかり伸ばすことはできませんし、自然な風合いを持つストレートを再現することはできません。
簡単にご説明させていただくと、くせの問題を解決し、艶のあるキレイで自然なストレートを再現するときに、適した薬剤選定と、髪の軟化具合というものがポイントになってきます。
そして、次にアイロン技術です。
細かくスライスをとって、狙ったくせをしっかり頭の丸みに沿って、ストレートにする大切な作業になります。
1、どこのくせが一番気になるのか。
2、しっかり狙ってアイロン操作できるか。
がとても大切になります。
この2つの ” 見極め ” と ” アイロン技術 ” をしっかり行うことで、綺麗で自然な風合いのストレートが完成します。 TREATでは、乾いた時の状態と、濡れた状態での診断をし、髪に栄養分を補給しながらストレートを行し最大限ダメージレスに施術を行います。
「艶髪ストレート」は、お客様の状態により、3カ月に一度が適した方もおられれば、1年に一度が適した方もおられます。
まずは、少しでも気になる方はご相談くださればと思います!
心よりお待ちしております!